2016.11 good morning からエッフェル塔へ

  

 
「パリに1週間いないなんてダメだよ」 と友人にいわれたけど(笑)

今回のチケットはもともとイタリア往復。



11月の旅だからと、足をのばしたパリには、

2日+1日しかいないんだから



お腹いっぱい美味しいものをご馳走になった翌朝も、

早起きが必要。



朝ごはんなんてたべられないなと内心思ってたけど

友人夫妻は、ちゃーんと準備してくれたのでした。

なんて幸せな朝。 




クロワッサンはフランスの家庭ではこう出すのか。 と、

昨夜のディナーをしばし記憶の向こうに置いて

好奇心がピクピク!



とまらなくなってしまったこれは

ヤギのヨーグルト。




くせがあるよといわれたんだけど

クラッシックな田舎風バケットのトーストに

薄くバターをひいて

このヨーグルトとハチミツを一緒に乗せて口に入れると

朝から極上気分。



なんというか

農地というか、生産地と繋がる感じ。



あるのかな日本にも・・。

買って帰るのは要冷蔵だからむずかしい。



フランスにはたくさんの種類のヨーグルトがスーパーに並んでると教えてくれるご夫婦。

あ〜 もっと時間があったら、めぐりまくりたいスーパー。



「このパンが、好きなのよね、うち」

そうそう。そうです。

乳製品やハチミツを引き立てるというか

邪魔しない・・・


あわせていただいたのがこのハチミツ。

ローヤルゼリーだったんだ。



特別なものでもないと教えてくれたけど

初めて食べるクラシックなバケットとヤギのヨーグルトにすごくぴったりで・・・・

(翌朝も同じものをリクエストしてしまいました。(笑))





そして お出掛け。



Noisiel駅はひとつ。

列車も乗り入れがなく1本。

間違えるはずはないけど

急にひとりになるといきなり不安が襲ってくる。

初フランスだったと、急に思い出す。





A線の列車は、郊外からパリ中心部に走る。





列車の中、

よーく見るとガイドブックをもっている人がふえてゆくのがわかる。



そっか 私だけじゃない 。みんな観光なんだ。



そうおもうと少し気楽になるけど

でも

一人旅はなんだか少なそうに見えるよ・・







A線からメトロ6号に乗り換えたら、「進行方向左側に陣取れ」と幾つかのガイドブックで読んだ。

その通りにしたら この景色。(車窓からです)


なるほど。

事前調査はしたほうがいいね。





駅をでて、
人並みに紛れて歩く。



さすがにエッフェル塔。

みんなが同じ方向に歩く。



昨日は見ることのなかった パリの街並み。



たくさんの雑誌の特集に掲載されていても

まだまだ私には遠いと思っていた場所。



エッフェル塔からの景色

 

  朝いちばんくらいにWEB予約をしておいたけど

「あの入り口が空いているからあっちに」とアドバイスをうけてあがろうとしたのは11時。



この時点で12時頃かな。 


寒さの中並んだけど

スムーズな方なのかも・・・



降りてきて撮影。 



そして友人夫婦が土曜だから午後は一緒に回ろうといってくれたので

13時に待ち合わせ



これがなかなかあえないんだ・・。


エッフェル塔近くで待ち合わせするのは

 場所を、かなり絞り込むこと!(笑)



会ってから

二人に、

景色が良いと教えてもらった場所に向かう。



これこれ(笑) やっぱり現地にいる人は 素敵情報をもってます! 

絶景ですな(笑)


y.voyage

BIO ORGANIC TRAVEL TRIP VOYAGE   WINE  VIN トラベル 旅 ワイン 美味しい うれしい 楽しい

0コメント

  • 1000 / 1000